ギターを上達させるにはどうすればいいか?
それには、ギター教室に通って直接、ギターの先生に教わるのが手っ取り早い
でしょう。
しかし、デメリットとしては、月謝もバカにならないし、週に1回はギター教室に
足を運ぶ必要があり上達するにも時間が掛かってしまいます。
では、ギターを最短で上達させるってことは不可能か?
いいえ、そんなことはありません。
エレキギターの場合、ある方法とそのコツを知ってしまえば、
短期間でも上達させることは可能です。
エレキギターを最短で上達させたい方はご覧ください。
>>最短距離でエレキギターが上達する唯一の方法コチラで公開中!
エレキギターの種類ってご存知?
エレキギターは、ピックアップと呼ばれるマイクを使って音を電気信号に
変化させ、アンプと呼ばれているスピーカーから音を出している弦楽器の事を
言いますよね。
でも、エレキギターって、実は様々な種類があるのだと言う事をご存知ですか?
エレキギターは、その構造上の違いから、大きく分けると以下の3つのタイプに
分類する事が出来ます。
・
ソリッド・ギター
ソリッド・ギターは、ボディに木材の板を使用しているエレキギターになります。
ボディに共鳴部がありませんので、器具の追加や交換が柔軟に行えて、
バリエーションに富んだ多くの種類を産み出しました。
ボディの形状や音で、他のエレキギターと見分ける事が出来ます。
・
セミ・アコースティック・ギター
こちらは、通称「セミアコ」なんて呼ばれていて、ボディの中央部分に木材が
詰められていて、他の部分に空洞があるエレキギターになります。
ソリッドタイプのギターと以下のフルアコギターの中間的な分類に位置する
存在です。
音は、ソリッドタイプのシャープさと、フルアコのマイルドさを同時に
持ち合わせています。
ボディに幅があるのがフルアコですので、見た目でセミアコかフルアコか
区別する事が可能です。
・
フル・アコースティック・ギター
こちらは、通称「フルアコ」とも呼ばれているのですが、ボディの内部が
空洞になっているエレキギターのことです。
欠点としては、大きな音を出すとハウリングを起こしやすいと言ったことも
あるのですが、スピーカーを通さない生音でも音の響きがとても豊かです。
音は、甘く艶やかでマイルドと表現されていますね。
これらギターには、色々と特徴などがありますが、どのギターを選べばいいのかと
言うと、自分のやりたい音楽によって使い分けるようにするといいと思います。
例えば、ロックギターをやりたいなら、ソリッド・ギターが主流ですし、
ジャズなどの音楽をやりたいなら、セミアコやフルアコがいいでしょう。
一般的には、自分が憧れているギタリストが使っているものと同じタイプの
ギターを使うのがいいと思いますよ。